宮下町・大波経由掛田

福島駅と旧・霊山町を結ぶメインルート的存在。

115号線(相馬街道)の山道を経由して掛田へと至る運行ルートで

鉄道の通っていない福島市山口・大波地区における公共交通機関としての重要な役目を担っています。


掛田駅はもともと路面電車の始発駅だった場所で、現在はバスターミナル兼乗務員詰所として使用されています。

霊山町役場(現・霊山総合支所)付近

下小国近辺の農村道

海を呑むと書いて「かいどん」

大波の枝垂れ桜

文知摺地区の裏道。

ここは朝方バス専用道路になり、BRTのような光景を見ることも・・・。

ミステリー列車クラシック サテライトオフィス

南東北&福島地区で鉄道とバスについていろいろやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000